このページのPDFをダウンロード
Curculigo capitulata キンバイザサ科
使用量 | (中程度) 全生徒が年に一度は使用する |
使用時期(お稽古) | 通年 |
本数 | お稽古で一人あたり、2 〜 3 枚で使用することが多い |
特徴 | 花形による既定のサイズは無いので、30 〜 90cm 程の大きさの幅があっても良い。 |
使用量 | (少ない) 花展などではたまに使うが、お稽古花としては出てこない |
使用時期(お稽古) | 決まっていない |
使用時期(試験) | 決まっていない |
本数 | 3 本 |
葉、枝 | 出まわっているものは大きいので、小さいものがあればお稽古にも使える。 |
特徴 | 花展では少しは使うがお稽古では使わない。 |
*龍生派では古は古典花、自は自由花を指します。
使用量 | (少ない) 自:1/5 クラス年 2 回 花展、写真撮影 |
使用時期(お稽古) | 7 〜 10 月 |
使用時期(試験) | 7 〜 10 月 |
本数 | 任意 |
葉、枝 | 70 〜 80 ㎝ |