このページのPDFをダウンロード
Ruscus spp. キジカクシ科
この流派でよく使う種類 | マルバルスカス、イタリアンルスカス |
使用量 | (少ない) |
葉、枝 | お稽古で一人あたり、3 本で使用することが多い |
特徴 | マルバルスカスは使用するが、イタリアンルスカスはほぼ使用しない。 |
この流派でよく使う種類 | 丸葉ルスカス、笹葉ルスカス、イタリアンルスカス |
使用量 |
(中程度) |
使用時期(お稽古) | 通年 |
使用時期(試験) | 通年 |
本数 | お稽古では一人あたり、3 本で使うことが多い |
特徴 | イタリアンルスカス(笹葉ルスカス)の方が使用の頻度は高い。 |
*龍生派では古は古典花、自は自由花を指します。
使用量 | (少ない) 自:1/5 クラス年 1 回 |
使用時期(試験) | 通年 |
本数 | 任意 |
特徴 | テーマによる研究会(試験)に使われる。 |